伊藤 有哉(医1)
中学校のときにパーカッションを担当していましたがそれはもう昔のこと、今はまた1から初心者として頑張っていきます!
パーカッションとは、要は打楽器のことです♪ティンパニー、大太鼓、小太鼓、シンバル、トライアングル、グロッケン、カスタネットなどなどさまざまな楽器を扱います。
パーカションはたたけば音がでて、音階をほとんど気にしなくていいので、オケの楽器で最も簡単な楽器といえます。しかし、最も奥の深い楽器かもしれません。それは打楽器が楽器の原点であり、音楽の原点でもあるからです!
パート紹介へ戻る
ホームへ戻る